旅拝

過去の旅の記録です。

四国巡礼編(1)プロローグ

 新年明けましておめでとうございます。
 昨年ご訪問頂いた皆様に心より感謝申し上げます。
 今年もよろしくお願いします。

 それでは以下、四国巡礼編です。



 チベットを旅した後、日常の生活に埋もれていく中、ふと巡礼者たちのひたむきな姿が憧憬となって脳裏に蘇る。
 あの時の感動を再び体験したいという気持ちがむくむくと湧き上がってきた。
 この日本という国で、巡礼者になれる場所といえば真っ先に思い浮かぶのが四国だ。そうだ四国へ行こう。
 2006年、四国遍路の資金を貯め旅を始めることにした。



 四国遍路に出発する前に新たに購入したもの。

※アウトドア用品は、登山用品店が立ち並ぶ神田神保町・小川町(東京都千代田区)近辺で買い揃えた。

・リュック(バックパック):大き目のサイズを購入(最大容量55ℓ)。

f:id:pilgrimager:20210105222612j:plain

・テント:登山用品店を色々巡ったが最終的にニッピン神田店で購入。値段が3万円以上と当初の予算を越えていたが、1人用で軽量タイプのものが欲しかった為、品質に納得して購入した。

・寝袋(シェラフ):羽毛タイプで軽量のものを購入。

・エアーマット:軽量化の為、上半身用を購入。テント泊時に空気を入れて利用した。

・ヘッドライト:テント泊目的で購入したが、日没後や山道で使用することもあった。

・ガスバーナー:山岳用のものではなく、百均やホームセンターで販売しているガスボンベを使用するタイプを購入。

・チタンクッカー:蓋が鍋になるが、ほとんど使用せず。主にお湯を沸かす為に使用。

・水筒:プラスチックボトル(1ℓ)を購入。

・チェストバック(肩掛け用):B5サイズの書籍・ノートが入るサイズのもの。地図や納経帳、納め札、経本(般若心経)等を入れるのに使用。

・衣類:速乾性を重視し、ナイロン製のものをメインに購入。靴下に関しては五本指ソックスがお勧め(通常の靴下の場合、足が蒸(む)れてマメが出来やすくなる為)。

・雨具:ポンチョ(背負ったリュックごと雨から守ることが可能)を購入。

・靴:ウォーキングシューズ(スニーカー)を購入。この旅で寿命を終えた。
 歩き遍路の中にはトレッキングシューズを使用されている方もいた。
 舗装された道路、へんろ路(山道)どちらを主に歩くかにもよるが、私は舗装道路メインということでウォーキングシューズを使用した。

・デジカメ(コンパクトデジタルカメラ):秋葉原(東京都千代田区)の家電量販店で初めてデジカメなるものを購入した。512MBのメモリーカード2枚と自撮り用の小型三脚も購入。

※四国遍路(2006年)以前の旅についてはフィルムカメラで写真を撮影している。
 かつては所持しているプリンタ付属のフィルムスキャンの機能を活用していたが、現在使用しているPC(Windows10)対応のプリンタドライバが無い為、ブログ記事に写真をUPする為には何か手段を構築しなければならない(まだスキャンしていない写真が多数有)。

※書籍(四国に携行)は、下記3冊。八重洲ブックセンター本店(東京都中央区)で購入。

『四国遍路ひとり歩き同行二人』[地図編]と[解説編](へんろみち保存協力会刊)

※当時、ネット(携帯電話を利用)で情報を収集することに慣れていなかった私にとって上記2冊(特に[地図編])は必需品だった。

『四国お遍路バックパッキング』(ホーボージュン(編)、BE-PAL編集部(編)、茶山浩(写真)、小学館刊)

※『四国お遍路バックパッキング』は、現在中古でしか手に入らないようだが、四国遍路を検討される方には、是非ご一読頂きたい一冊だ。新書サイズで携帯しやすい。





(旅した時期:2006年)

※このブログの応援方法⇒下記バナーをクリックして頂ければ幸いです。


お遍路ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村